「 の記事 」 一覧
-
-
良好な海で、さあ練習!
2014/10/24
ここ数日クローズだった初島フタツネ。 今朝、大丈夫であることを確認したので初島へ。 先月から復帰&練習中のKさん6?歳・・・ 海は見事に回復しました! 透視度15~20m、水温は21~23℃とちょっと ...
-
-
さあ、練習・練習!海況は劇的回復?
2014/10/21
はい今日は初島に戻りましたよ~ 海は劇的に良くなりました!が・・・午前中だけ? 2ダイブ目は濁ってしまった・・・どういうことだ?? 午前中の透視度は15m以上、午後は7~8mほどかな。水温は22~23 ...
-
-
熱海は良くなる方向へ・・・
2014/10/20
本日は熱海。 ソーダイ根とビタガ根に入りました。 ソーダイ根は全体的に濁り気味で透視度6~7m程度でしょうか?水温は22~23℃。 しかし、2ダイブ目のビタガ根は良かったり悪かったりと、まあ差はありま ...
-
-
初心者の日・・・?
2014/10/19
昨日からのお泊り組みのお連れ様が増えて、ヘルプを要した本日。 さらに、ドルフィンスイムのためにスキンダイビングの練習もありました。 午前中は風が強く波もありましたが、午後は静かになりました。 昨日より ...
-
-
台風19号後の初島に初ダイブ
2014/10/18
なんだか久しぶりに台風を気にせずにいられる週末のような・・・ いやいや、気が楽ですね~海の心配をしなくて済むのはねぇ。 来週は利島へ行くので荒れないようお願いしますね! 台風19号後初のダイビングは初 ...
-
-
また台風だけど熱海で潜る!
2014/10/12
今週は台風19号・・・ なんだか毎週のように台風を気にしながら、潜る場所を探しているような? そんなこの10月。 今日は熱海が大丈夫だったので、予定通りに熱海でのダイビング! 三重からのゲストですので ...
-
-
ジャンピの1,000ダイブ記念です!
2014/10/05
本日はジャンピの1,000ダイブ達成の日! でも、海はご期待通り?の荒れ模様・・・台風が確実に近づいてきていますからねぇ? ジャンピは先週も潜っていますが、やはり前回の台風避難ということで田子で潜りま ...